杉咲花さん主演の2021年日テレ水曜秋ドラマ「恋です!〜ヤンキー君と白杖ガール〜」
盲学校生の女の子・杉咲花さんと誰もが恐れるが純粋なヤンキー・杉野遥亮さんの笑って泣ける新世代のラブコメドラマのようです。楽しみですね。
目撃情報などから、ロケ地・撮影場所を調べてきたいと思います。
恋です!ロケ地【センター北・モザイクモール】
たびたびドラマの撮影に使われる横浜市にあるセンター北駅近辺。
第2話でユキコと森生が自動販売機でジュースを購入するシーンやユキコとハチ子(生見愛流)のシーンは、モザイクモールの横で撮影されていたようです。
センター北駅は横浜市営地下鉄ブルーラインとグリーンラインが乗り入れしていて、駅近辺にはショッピングタウンあいたい・モザイクモール・ノースポートモール・YOTSUBAKOとショッピングモールが多数あり、新しいきれいな街です。
センター北撮影してる、杉野遥亮と杉咲花
— SHO🥑29rs12 (@sho29rs12) September 6, 2021
【遭遇情報】
9/6
センター北杉野遥亮
杉咲花ドラマか映画の撮影してたそうです。
— 遭遇さん (@sougu_san) September 6, 2021
今回、目撃情報があったのはモザイクモール前とのことでした。
モザイクモールの屋上には観覧車があり、ドラマのロケに度々使われているロケーションです。
2021年夏ドラマでヒットした「プロミス・シンデレラ」でも撮影されていたので、同じロケ地だけあって、今回もヒットの予感がしますね。
恋です!ロケ地【メッセモール近くの歩道橋】
第一話でユキコが森生と出会い股間を蹴り上げてしまったシーンや森生とユキコがお互いを探し合っていた場所ですね。
クリーンヒットwww#恋です #ヤンキー君と白杖ガール pic.twitter.com/XcheVNm5kR
— まーさん(猫狂No.26)@ロアッソ熊本がJ1いってくれたら死ぬ♡ (@lovetinamanna) October 6, 2021
幕張での目撃情報が多数ありました。
幕張で撮影してる!
杉野遥亮と杉咲花がいた💜
花ちゃんは後ろ向いててよく見えなかったけど
杉野さんはめちゃイケメンだった🥺— あやや (@shori_ayaya) September 27, 2021
メッセモールも、「仮面ライダー」や「スーパー戦隊」など、ロケ地として撮影されているようです。
恋です!ロケ地【千葉県立・柏の葉公園】
緑豊かな千葉県立柏の葉公園も、たびたびドラマの撮影が行われいるようです。
「桜のような僕の恋人」や「相棒season15」でロケ地として使われていたようですね。
おととい柏の葉公園で何かの撮影をしていたようです。
杉野遥亮を見たという情報があるので、ドラマだとすると10月から始まる日テレ 恋です! かな?— むじゅん (@ezt01346) September 16, 2021
森生がパトカーに乗せられた場所は、柏市の柏の葉公園のようです。
今日観て気づいたばかり✨このタイミングでの更新✨✨
公式インスタ行ってきます!!
柏の葉公園✨✨✨ https://t.co/zoyNZPQuzB— poronchan (@sheeporon) October 10, 2021
緑豊かで池やバラ園・日本庭園などもあり、とても広々とした良い公園ですね。
恋です!ロケ地【東京ドイツ村】
ユキコが森生の袖を掴みながら、マリーゴールドのお花畑を歩くシーンは、東京ドイツ村のようです。
とてもかわいらしいカップルでキュンキュンしちゃいますね。
おもしろい…🥺🥺
185cmと153cmの身長差…
うわあああああ150cm台に戻りたいいいいいいい😇
何このピュアな恋愛ドラマ
キュンだわ🥳#ヤンキー君と白杖ガール
#恋です pic.twitter.com/2g3Ct9gfk2— はまー♥라키♥ (@Rocky_a_stro) October 10, 2021
東京ドイツ村での撮影で、杉咲花さんの24歳のお誕生日を迎えられたようです。
View this post on Instagram
東京ドイツ村と言っても千葉県袖ヶ浦市にあり、とても大きな花と緑のテーマパークです。
恋です!ロケ地【ヒロマルチェーン三鷹井口店】
ユキコがよく行くコンビニは、東京都三鷹市にあるヒロマルチェーン三鷹井口店のようです。
コンビニの置いてある場所を覚えていて、並びが変わってしまって、メロンパンを探している弱視のユキコがかわいかったですね。
それにしてもヒロマルチェーン三鷹井口店さんはロケ地としてちょこちょこ出ていらっしゃる!
近所に住んでた時にも「撮影があるんです〜」とおっしゃってた時があったけど。
ご主人も奥さんもおばあちゃんも皆さんほんとに優しくてアットホームで、仕事帰りの買い物ではほんとにお世話になりました😌— ふう (@ssnz_moo) October 15, 2020
「MIU404」や「スパイラルー町工場の奇跡ー」などのロケ地でも撮影場所として使われていましたね。
恋です!ロケ地【メイプルハイム】
ユキコが住んでいるマンションは、神奈川県横浜市青葉区すみよし台にあるメイプルハイムのようです。
「白衣の戦士」や「アンナチュラル」などでもマンションの外観は、ドラマの撮影でよく使われています。
恋です!ロケ地【横浜市立盲特別支援学校】
ユキコ達が通う盲学校は、神奈川県横浜市立盲特別支援学校のようです。
ドラマの監修もしているようですね。
横浜市立盲特別支援学校では、視覚障害が通う学校の他、視覚障害のある方を対象に教育相談や職業教育まで行っているようです。
恋です!ロケ地【イナキッチン】
ハチ子(生見愛流)がバイトしていて、森生達のたまり場になっている喫茶店は、東京都稲城市にあるイナキッチンのようです。
京王相模線の稲城駅近くで電車を眺めながら食事を楽しめるかわいらしいお店ですね。
恋です!ロケ地【エンターキング西新井店】
獅子王が店長を務め、森生が働くことになったレンタルDVD店は、東京都足立区にあるエンターキング西新井店です。
獅子王と森生がいたら、繁盛してしまいますね。
恋です!ロケ地【カフェスーパーレーサー】
ユキコがよく立ち寄るB Bバーガーは、東京都港区芝浦ふ頭ににあるカフェスーパーレーサーです。
4話からは、ユキコが働くことになりましたね。
店長が「チャオ」と軽い感じですが、実はすごく良い人。
弱視のユキコをすぐに採用し見守る姿が素敵でした。
恋です!ロケ地【横浜市鶴見川・鷹野大橋】
第4話で、森生とハチ子の思い出の場所は、鶴見川の土手にある木の下です。
プロミス・シンデレラでも、思い出の場所として撮影された場所と同じですね。
またロケ地の情報が分かりましたら、追記いたしますね。

