2022年2月19日放送のトーク特番「まつもtoなかい〜マッチングな夜〜」に出演した際、菅田将暉さんが俳優業を休止ていると発表しました。
超売れっ子俳優の急な活動休止にびっくりしましたよね。
主演ドラマや大河ドラマにも出演しているのに、活動休止なの?と疑問に思った人も多いのではないでしょうか。
菅田将暉さんの俳優業の活動休止について、調べてみたいと思います。
菅田将暉の活動休止はいつから?
2022年2月の時点で俳優業は休止しているようです。
「今、初めて休んでます」
菅田将暉さん本人が俳優業については、2022年2月19日放送のトーク特番「まつもtoなかい〜マッチングな夜〜」の中で、活動休止中とのことを話されていました。
菅田将暉出演ドラマについて
出演されている月9ドラマ「ミステリーという勿れ」の撮影は、すでに2021年6月あたりでほぼ収録済みのようです。

また、NHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」の菅田将暉さんの出演シーンについては、2021年末までにすでに撮り終えているそうですよ。

ドラマに関しては、すでに撮影済みで、今後の出演予定もないので、しばらくは活動休止ということになりますね。
菅田将暉ラジオ「オールナイトニッポン」は?
レギュラー番組であるラジオ「オールナイトニッポン」(ANN)は、2022年3月いっぱいで卒業と発表されています。

2017年4月からスタートした番組ですが、体力的にきついことを理由に、2021年夏頃から卒業を相談していたようですね。
「俳優業との兼ね合い」を挙げた菅田は「もうすぐ30歳になるということで、これからのことを思うとっていうか、だんだんその仕事の仕方みたいなのもいろんなところで変えていってはいるんですよね。デビュー当時みたいな、質より量で、いろんな経験をやっていって、大暴れしたれみたいな期間を経て、今はまたちょっと違う期間なのかな」
引用:Yahooニュース
ANNからは、時間帯を変えての出演も提案されたようですが、俳優業との兼ね合いで苦渋の決断をしたようですね。
活動休止の理由は?
俳優・歌手として過密スケジュールで、12~13年間走り続けたため、体調や心身のバランスが崩れる前に休止することとなったようです。
2022年2月19日放送のトーク特番「まつもtoなかい〜マッチングな夜〜」のトークの中でも、
「止まらないとちょっとヤバそうだなって」
「多分、もう全部が嫌になりそうな感じがしました」
役に没頭し演じることで、疲労してしまって、体調を崩す前に、スケジュールを調整して、俳優としてお仕事を休止して、仕事をセーブしている状況のようです。
菅田将暉の出演作品
2019年に高視聴率で話題となったドラマ「3年A組ー今からみなさんは、人質ですー」以降の出演作品を調べてみました。
2019年1月〜3月 | ドラマ「3年3年A組ー今からみなさんは、人質ですー」 |
2019年7月公開 | 映画「アルキメデスの大戦」 |
2019年6月 | ドラマ「パーフェクトワールド」最終回 |
2019年9月公開 | 映画「タロウのバカ」 |
2020年7月〜9月 | ドラマ「MIU404」第3話・第5話・第7話・最終回 |
2020年8月公開 | 映画「糸」 |
2020年10月公開 | 映画「浅田家!」 |
2021年1月公開 | 映画「花田みたいな恋をした」 |
2021年4月〜6月 | ドラマ「コントが始まる」 |
2021年6月公開 | 映画「キャラクター」 |
2021年8月公開 | 映画「キネマの神様」 |
2021年10月公開 | 映画「CUBE一度入ったら、最後」 |
2022年1月〜3月 | ドラマ「ミステリーという勿れ」 |
2022年 | ドラマ「鎌倉殿の13人」 |
2022年9月公開予定 | 映画「百花」 |
ずっと常に毎晩セリフを入れて現場に行ってっていうのをやってきた
常にドラマや映画の撮影があり大変だったことがわかりますね。
俳優業は、事前に役作りを行い、数ヶ月に渡る撮影、その後、作品のプロモーション活動を行います。
作品と作品の間に、仕事がない期間があり、リセットして次の作品への準備を始めるのですが、菅田将暉さんの場合は、リセットする暇がないほど、忙しかったのがわかりますよね。
俳優業の活動休止としていますが、次の作品までの期間を長く設けたという印象を受けてるファンが多いようですよ。
(2023/12/09 07:57:41時点 楽天市場調べ-詳細)
菅田将暉の歌手活動
ドラマと同じ2019年以降を調べてみました。
2019年5月 | 「まちがいさがし」 | ドラマ「パーフェクトワールド」主題歌 |
2020年7月 | 「サントラ」 | CreepyNutsとのコラボ曲 |
2020年8月 | 「日曜日よりの使者」 | CreepyNutsとのコラボ曲 |
2020年8月 | 「糸」(カバー曲) | 映画「糸」エンディングテーマ |
2020年8月 | 「Keep On Runnnig」 | OKAMOTO’Sとのコラボ |
2020年8月 | 「サンキュー神様」 | 中村倫也とのコラボ |
2020年10月 | 「虹」 | 映画「STAND BY ME ドラえもん2」主題歌 |
2021年1月 | 「星を仰ぐ」 | ドラマ「君と世界が終わる日に」主題歌 |
2021年10月 | 「ラストシーン」 | ドラマ「日本沈没-希望のひと-」主題歌 |
2022年3月 | 「COLLAGE」 | アルバム発売予定 |
ここ数年は、俳優業だけでなく、歌手としても活躍していたので、休む間もなかったかもしれないですね。
歌手活動については、2022年3月にアルバムがリリースされる予定で、休止に関する発言はされていません。
菅田将暉の復帰はいつ?
現在のところ、俳優業の休止を発表しただけで、活動再開についての情報はありませんでした。
菅田将暉と原田美枝子が「百花」でダブル主演、原作・脚本・監督は川村元気(動画あり)https://t.co/YBnnwwg8rp#菅田将暉 #原田美枝子 pic.twitter.com/WrahhaTaxy
— 映画ナタリー (@eiga_natalie) December 1, 2021
2022年9月9日(金)に映画「百花」の公開が決定しています。
映画公開の際、初日舞台挨拶やテレビ・ラジオでの番宣があるので、主演の菅田将暉さんの出演が予想されます。
また、3月9日(水)にアルバム「COLLAGE」が発売されますので、プロモーション活動はありそうですよね。
ドラマ「ミステリーという勿れ」や「鎌倉殿の13人」の放送もあるので、テレビで見かけなくなるということではなさそうです。
小松菜奈との新婚生活を満喫?

2021年11月に小松菜奈さんと結婚されて話題となりましたよね。
交際期間中はに、菅田将暉さんが小松菜奈さんと同じマンションに引っ越ししたとの報道もありました。
今となっては、この過密スケジュールで一緒の時間を作るには同じマンションに引っ越すしかなかったのでしょうね。
小松菜奈さんは、2022年3月に映画「余命10年」が公開されます。
人気俳優同士の結婚とあって、結婚してもゆっくり過ごすことはできていないでしょうし、少し俳優業をセーブすることで、2人だけの時間を満喫してほしいですね。
まとめ
菅田将暉さんの俳優業について、活動休止というよりは、次の作品への出演もまで、少し期間を長く取るといった印象ですが、いかがだったでしょうか?
2021年11月には女優の小松菜奈さんと結婚されていますし、心身のバランスが崩れる前に、新婚生活も楽しみつつ、ゆっくり休んでほしいですね。
また元気に復活し、ドラマや映画に出演される日を楽しみに待ちたいと思います。