演技に幅があり演技力が高いカメレオン俳優と言われる山田裕貴さんの出演ドラマや映画を比較してまとめてみました。
「ゴーカイジャー」でデビューして以来、色々な役柄を演じどんなキャラクターもこなしてしまい演技力が高い上、イケメンでかっこいいと話題ですよね。
山田裕貴さんの魅力について調べてみたいと思います。
「志村けんとドリフの大爆笑物語」志村けん・役
2020年3月亡くなった志村けんさん。
偉大なコメディアンを亡くし、悲しく、いまだに残念でなりません。
志村けんさんの半生を描いたドラマで、ドリフターズのコントもあるようで、とても楽しみですね。
放送日 | 2021年12月27日(月) |
---|---|
放送局 | フジテレビ |
放送時間 | 21:00~23:03 |
志村けんさんは毛深かったのですが、山田裕貴さんのすね毛や眉毛も濃いけど、本物なのか?なんて話題にもなっています。
山田裕貴さんも濃いようで、表情なども役作りのせいか、志村けんさんを再現しているように思います。
志村けんさんの役作りのために、調べるうちに、酒の量も増えていってしまったんだとか。
この投稿をInstagramで見る
山田裕貴さんだけではなく、遠藤憲一さん、勝地涼さんらと共に、ドリフターズを思い出せるドラマになっているようですね。
「ひげダンス」などのコントシーンがどのように再現されるのか楽しみです。
直近に演じた「東京リベンジャーズ」のドラケントのギャップがすごいので、その辺も楽しみに見たいですね。
「海賊戦隊ゴーカイジャー」ゴーカイブルー
山田裕貴さんのデビュー作品。
長髪を後ろで一つに束ねて、クールでかっこよかったですよね。
2021年ブレイク俳優はゴーカイブルーとの事。めでたい♫ pic.twitter.com/d9MP7dkfVF
— つよぽんチャンネル (@24pon_ch) December 22, 2021
デビュー作ということもあり、初々しく若いです。
ゴーカイジャーが俳優の原点なのかと思うと、子供と共に成長しているような感覚です。
「HiGH&LOW シリーズ」番長・村山
不良高校・鬼邪高校の番長村山で、当時、ほかのキャストに比べると無名に近かったのですが、存在感のある演技で惹きつけられ、話題となった作品です。
演技力がすごいカメレオン俳優と言われた作品になったのではないでしょうか。
EXILEらが所属するLDHのメンバーが出演する中、話題となったのは、すごいことです。
志村どうぶつ園で山田裕貴くんの紹介にハイローがなかったのが悲しい😢
やっぱ鬼邪高の番長村山でしょ😜 pic.twitter.com/asTYdgNkoH— spring-tree (@sumipyon0725) April 11, 2020
大河ドラマ「・直虎」庵原助右衛門朝昌・役
初の大河ドラマ出演で、時代劇にも出演されています。
武士役で、まげの姿も新鮮ですが、とても似合っていますよね。
山田裕貴さん、前世は武士だったそうですよ。
皆さん、
今日の大河ドラマはご覧になりましたか?
次週の
『おんな城主 直虎』に
庵原助右衛門朝昌役で出演させて頂きます。初大河ドラマです。感謝。
前世武士って言われてたのでいつか…
とは思ってましたが…(笑)感無量です。#おんな城主直虎 @nhk_naotora pic.twitter.com/rF3QeIV4qn
— 山田裕貴 (@00_yuki_Y) June 11, 2017
連続テレビ小説「なつぞら」雪次郎・役
ヒロイン・なつ(広瀬すず)の同級生で幼なじみの雪次郎役で、朝ドラデビュー。
俳優を目指していた雪次郎の役が、野球をやめて俳優を目指したことを思い出し、シンクロ率100%と感じていたようです。
雪次郎は、親しみやすいキャラクターで、報われない役柄が、視聴者からは助けてあげたいと思わせてしまうところも、山田裕貴さんだからこそのかわいさではないでしょうか。
#小畑雪次郎#朝ドラ #なつぞら #山田裕貴 #なつぞらもぐもぐタイム #北海道ロケオフショット pic.twitter.com/MQCoynY6xv
— エリカ☻ (@00_ellyca_Y) March 8, 2019
「東京リベンジャーズ」ドラケン・役
不良集団・東京卍會の熱き副総長役。
東京リベンジャーズは、人気コミックを映画化したもので、ドラケンの特徴的なビジュアルのために、断髪式をYouTubeで披露され、「かっこいい」「ハマり役」と話題となりましたね。
側頭部を刈り上げ金髪にしたビジュアルには、原作ファンも認めるほどの完成度だったようです。
なんといっても、山田裕貴さんは、目力が強いので、ドラケンのような不良役の演技には、圧倒されてしまいます。
山田裕貴さんの役作りへの思いが感じられましたね。
この投稿をInstagramで見る
「燃えよ剣」徳川慶喜・役
顔色ひとつ変えずに冷静に対処する独特な徳川慶喜を演じています。
こんな将軍がいたらついて行きたくないと思うようなキャラクター作りに徹して役作りをしたそうです。
原田監督も、山田裕貴さんがキャラクターを面白がって演じてくれたと絶賛されていたそうです。
この投稿をInstagramで見る
まとめ
最後までお読みいただきありがとうございます。
さまざまな作品で、色々なキャラクターを作り上げていく山田裕貴さん。
出演作品をしっかり勉強して、役柄に徹しているから、引きつけられてしまうのではないでしょうか。
2022年は、朝ドラ「ちむどんどん」への出演予定と今後の活躍が楽しみです。

