ちむどんどん

朝ドラ「ちむどんどん」は沖縄弁?沖縄方言の意味まとめ「あきさみよー」「まさかや」など

朝ドラ,ちむどんどん,沖縄方言,沖縄弁,意味

朝ドラ「ちむどんどん」では、たくさんの沖縄弁と言われる沖縄方言や三線・歌などがたくさん登場します。

そもそも「ちむどんどん」ってどういう意味なのか?と調べてみると沖縄方言なんですね。

「ちむどんどん」をはじめ、いろいろな沖縄の方言の意味など調べてみたいと思います。

沖縄方言「ちむどんどん」の意味は?

「ちむ」=胸

「どんどん」=ワクワクする、ドキドキする

という意味があり、

「ちむどんどん」は、「胸がワクワクする、ドキドキする」という意味のようですね。

暢子が「ちむちむどんどんするー!」と叫ぶシーンが度々登場します。

暢子の好きな料理の夢に向かって進むときに出てくる言葉になると思われます。

今後の物語の展開が楽しみですね!!

沖縄方言「だからよ!」の意味は?

暢子の兄・にーにーこと賢秀がよく使っていますよね。

「だからよ!」は沖縄の人が相槌のように日常的に使っている言葉のようです。

「そうだね」「へえー」「そうなんだよ!」「それがさぁ…」など、同意や相槌などや、「マジかー!」と驚きの表現など

喜怒哀楽、なんでも表現できちゃう万能な言葉の一つのようですよ!!

意味不明すぎて、沖縄以外の人が戸惑う言葉ですよね。

ニーニーが使った「だからよ!」の言葉遣いやタイミングに戸惑っている視聴者も多いようですね。

沖縄方言「ヤマトンチュ」の意味は?

「ヤマトンチュ」は、大和人=本土の人という意味。

沖縄の人からは、本土の人のことを「ヤマトンチュ」というようです。

東京から島に転向してきた青柳和彦に対してかけられた言葉が「ヤマトンチュ」でしたよね。

現在は、「ヤマトンチュ」は使われていない言葉のようです。

「ヤマトンチュ」に対して、沖縄の人のことを「ウチナンチュ」と言うようです。

「ウチナンチュ」と似た意味で、よく聞く言葉「シマンチュ」があります。

「シマンシュ=島の人=沖縄の人」と言うことのようですよ。

沖縄方言「でーじ」の意味は?

「でーじ」とは「すごく」「とても」「大変なこと」の意味で、沖縄の人が頻繁に使う言葉です。

食事をするシーンが多い「ちむどんどん」の物語の中で、「でーじ美味しい」=「とても美味しい」と使われていましたね。

また、沖縄出身でナレーションのジョン・カビラさんは、出演オファーが来たときに、「でーじやっさー」と喜んでいたそうですよ。

沖縄方言「〜してからに」の意味は?

「してからに」の意味は、「〜していて」「〜するんだから」と言う意味。

沖縄の人がよく使う言い回しのひとつですね。

比嘉家で飼っているアベベとアババの世話を熱心にする長男・賢秀に対して、母の優子が

「賢秀はえらいねー、毎日ちゃんと世話してからに」

と言うシーンがあります。

「毎日ちゃんと世話して偉いね!!」

と言うところですが、

「毎日ちゃんと世話してからに」

と沖縄弁になると、「〜してからに」で終わって、優しい印象の言葉使いになりますね。

沖縄方言「いんちきー」の意味は?

「いんちきー」とは、「ずるーい」や「いいなー」と言う意味。

比嘉家では、食卓に料理が運ばれると奪い合いになっている時に、兄弟同士で「ずるーい」と言う意味で「いんちきー」と言う言葉が飛び交っていますよ。

標準語で使う「インチキ」は、不正やごまかすなど詐欺的要素のある言葉とは違うので、沖縄以外で使う時に勘違いされることが多いようですよ。

沖縄方言「なんくるないさ」の意味は?

「なんくるないさ」は広く知られる沖縄方言で、「なんとかなる」と言う意味。

「なんくるないさ」は省略された言葉で正しくは、

「まくとぅそーけー なんくるないさ」

「まくとぅそーけー」は、「正しい行いやすべきことをしていれば」と言う意味なので、

「まくとぅそーけー なんくるないさ」は、「正しい行いやすべきことをしていれば、なんとかなる」と言うのが本来の意味となるようです。

「なんくるないさ」は、とても素敵な言葉で、本来の意味を知ると正しく使えそうですね。

沖縄方言「あきさみよー!」の意味は?

「あきさみよー!」の意味は、驚いた時や呆れた時に思わず口に出してしまう感嘆詞。

「あらまあ」や「マジか!」と言う意味で、英語で言う「オーマイガー(Oh my god!!)」がわかりやすいですね。

第4話で愛豚のアババが潰されて食卓に並んでいるご馳走だと知った長男・賢秀が「あきさみよー!」と叫んだのが印象的でしたよ。

「あきさみよー!」は、長男・賢秀が度々叫んでいるので、使い方を比べてみると面白いですね。

沖縄方言「まさかやー」の意味は?

「まさかやー」の言葉の意味は、「まさか本当に?」「まさか、マジ?」など予期しないことを聞いたり、見たりしたときに出てくる感嘆詞。

長男・賢秀の「あきさみよー」に対して、暢子の「まさかやー」が印象的ですよね。

沖縄方言「ぽってかすー」の意味は?

可愛らしい響きですが、「アホ!」や「バカ!」、「まぬけ!」「あんぽんたん!」といった罵倒の言葉で強い言葉になります。

ニーニーに向けて、使われていましたね。

 

 

まとめ

朝ドラ「ちむどんどん」に出てくる沖縄の方言についてまとめました。

可愛らしい響きの言葉が多く、「あきさみよー」や「まさかよー」が流行語大賞になるのではないかとSNSでも、話題となっていますよ。

今は使われていない沖縄弁もあるようですね。

沖縄の方言も楽しみながら、楽しめる朝ドラとなりそうです。

今後の展開が楽しみです。

ちむどんどん,キャスト,相関図
2022年朝ドラ【ちむどんどん】いつから?キャストや相関図まとめ2022年度前期、NHK連続テレビ小説「ちむどんどん」は、朝ドラ106作目。 アメリカ統治下で沖縄に生まれ育った4兄妹の家族の物語...
ちむちむどんどん,ロケ地,朝ドラ,沖縄,横浜
【ちむどんどん】ロケ地や撮影場所はどこ?沖縄のやんばるや横浜鶴見を調べてみた2022年NHK連続ドラマ「ちむどんどん」の朝ドラは、2022年に本土復帰50年を迎える沖縄をメインに、ヒロイン・比嘉暢子を中心とした沖...
ちむどんどん,朝ドラ,子役,幼少期,キャスト,相関図
朝ドラ「ちむどんどん」幼少期を演じる子役は?比嘉家の子供時代キャストまとめ朝ドラ「ちむどんどん」は沖縄を舞台にした4兄弟の家族の物語。 ヒロイン・暢子を演じる黒島結奈さんの子役を演じる稲垣来泉さんは「とと...
朝ドラ,ちむどんどん,比嘉暢子,年齢,年代,時代,年齢,年表
朝ドラ「ちむどんどん」暢子の年齢は?年表や時代背景まとめNHK連続テレビ小説「ちむどんどん」は、沖縄の本土復帰50年を記念し、沖縄を舞台とした物語。 物語の時代背景や、ヒロイン暢子の年齢...
error: Content is protected !!